2024, 1/4 ハイキング 仏果山~経ヶ岳

予報通り年始の天気は悪め(3日は何とか飛べたらしいが)。4日も冬型強すぎ、北風基調なので、前から行きたかった仏果山ハイキング。宮ケ瀬ダムスタートとなるがいきなり急登が続き結構きつかった。その後も思いのほかアップダウンが激しいし、岩場・細い稜線が続く。下りでは踏ん張り切れる気が起きずにそろそろと降りる。やっぱりここでも年取ったのか?

歩きながら大山方向を観察するが、やっぱり谷渡りもあって遠い。ただ尾根につけられれば下までは届きそう。今シーズンは出来れば仏果山のO&Rをしたい。基本的に東風の時が狙い目か。

経ヶ岳から先は道も悪いということで、そのまま下山して車を置いておいた中津川の河川敷に戻る。

www.livetrack24.com

2024, 1/4 大山を望む

 

パラ 2023年目標の振り返り/2024年の目標設定

予報通り年始の天気は悪め。貯まっている家の雑事をこなしつつ、年初の目標振り返りと新年の目標設定。

 

2023年間目標:

1)オーストラリアでの200kmオーバーのXCフライト

ベストは133km。ただ自分としては自分の成長を実感できた、充実したフライトだった。

yyamada.hatenablog.com

yyamada.hatenablog.com

 

2)中央アルプス/鳩吹、2022年以上のフライト( コンディション次第ではあるが。考えているのは、①二ツ森からのフライトで伊那谷を渡ってちゃんと上げ直し、中央道方面に抜けたい ②鳩吹から南下、その後西に行って中津川方面に抜ける ③鳩吹でのトライアングル。) 

4/1の二ツ森フライトで 4500mまで上げて韮崎までフライト。

yyamada.hatenablog.com

 

3)J2年間ランキング:10位以内(2022年19位) ( 今年はJ1は数を減らすので特に目標は定めず。J2は開催予定も多いので、出来るだけ参加。Volt3がそろそろ150時間、新世代の2ライナーCクラスも気になるがそこら辺は未定。) 

4月 J1足尾(ぶっ飛び)、5月 尾神J2(9/81位)、6月鳴倉J1(23/70、スポーツ7/21位)、8月尾神J2(6/65位)、10月五竜J2(39/67位)、11月吉野川J1 (76/80位)、11月朝霧J1、12月朝霧J2(成立せず)。最終J2ランキング 12位

今年からJ2メインにして取り組んだが、これは大成功だった。J1では目標が「出来るだけ頑張ってできればゴール」で最初から多少諦め気味な所もあるのだが、J2ではちゃんと上位を狙って、時にはトップ集団で飛ぶこともあり、得るものも大きい。良い選択をしたと思う。

 

3)朝霧で上げすぎない/フルアクセル・ドルフィンなどスピードフライトの経験を積む

これは継続。機体もPhotonになったので、その乗りこなしも必要。

 

大きなフライトが前半に集中していたので、今となっては実感が小さいが、昨年は非常に充実した1年だった。方向性は間違っていないので、この調子で今年も頑張りたい。一方で大きな事故は大体、自信がついて気が付かないところで油断が出来て起きているように思う。ここ2~3年自分の知り合いで事故が多発しているので、セルフチェックを常にしつつフライトしたい。

 

2024年間目標:

1)中央アルプス/鳩吹、これまでにしていない(出来ていない)フライト

二ツ森XCのメインルートは一応達成したが、それ以外は失敗が多い。でもチャレンジしがいがある課題なので、今年も取り組む。①二ツ森での下呂温泉O&R、トライアングル ②鳩吹から南下、その後西に行って中津川方面に抜ける ③鳩吹でのトライアングル。

 

2)J2年間ランキング:10位以内(2023年12位)

昨年が非常に良かったので、今年もJ2は全て参加、J1は(セレクションもあるので)出たい大会に出られれば参加、というスタンスで。J2に関していえば、上位に行くにはもう一歩突っ込んだ飛びが必要なので、場合によっては低い順位の大会も出てくるかもしれないが、それも覚悟していきたい。

 

3)朝霧で上げすぎない/フルアクセル・ドルフィンなどスピードフライトの経験を積む

継続。

2023, 12/30 パラ 丹沢 穏やかな飛び納め

翌12/30は丹沢へ。予報としては南基調でトップは1400m位。菩提峠からTOした機体がすぐに上げて行くので自分も早めにTO、穏やかに上がるので松田のフライヤーが来る前に、と早めに大山ゲット。でもサーマルトップはやっぱり1400m位か?サーマルは豊富なので沖寄り、高圧線沿いに~牛首~花立。雰囲気的にここなら逆転層ブレークしているはず、と塔ヶ岳方向に上げて行くと予想通り1700m近くまで、ハングが集まってきたので鍋割に逃げる。

今日は矢倉は狙わないので三角山へ、雲が出来ていたのでここなら、と粘ってみるが、やっぱり沖のサーマルは1400mでストップ。その後は松田を少し覗いたり、先日の野球場サーマルを探ったりしてからLD。他の人のログを見ると、もう少し広く移動した方がよかったかも。

www.xcontest.org

2023, 12/30 丹沢

 

2023, 12/29 パラ 朝霧 稜線は良かった

今年の年末年始は休みが長いが、年明けしばらくは予報が良くない。ので年末の飛べそうな2日間、まずは朝霧へ。予報/プランとしては北風がしっかり入ってコンバージェンスっぽくなれば2000mオーバーで好条件、そこまでいかなければトップ1700mでふつうかな?という感じ。LD/TOで思ったより北風が入っていなくて暖かい!赤岩/大平のSTさんに会う。一応塾タスクを入れてTO、機体はVolt3。

前山は強いサーマルだったが西富士で頑張って1800m(セオリーとして、最初の西富士はきっちり上げきるようにしている)、おまけにサーマルトップでも南風っぽい。毛無に行っている無線も聞こえるが、南風が強くなる前に、と南に向かう。長者/天子も1700mと緩やかな上昇。飛びながら大倉方向を見たり何度か足を伸ばすが、こちらは下層のまったりした空気で上がる気配がない。Enzoとかが突っ込んでいるのをみても上がらないのでパス、小学校のTPもパスして北へ。

  • 天子の西側、南→北方向を1300m位でどうかな?と行きかけるが取りやめ、東側を通って天子~長者間のコルとほぼ同程度で通過。北→南はいいが、逆方向はあまり無理をすべきではなさそう。

毛無で上げて後は偵察飛行。最後の沖ポイントは白糸TO位で取れたので、そのまま沖寄りを探りながら戻ってLD、大体3時間。全般的に穏やかなフライト。

 

www.xcontest.org

2023, 12/29 朝霧

 

2023, 12/24 パラ グランボレ 冬の好条件

経験上、天気図が大きく変わらなければ良い空気はしばらく続く。とは言え丹沢は朝から南強めで今一つ。と悩んでいたらHGさんが、グランボレはまだ雪が積もっておらず普通に飛べる、と聞いてちょっと遠いが日帰りで行くことに。高速を降りるとそれでも所々に雪がある状態で、先週買えたスタッドレスが早速役に立った。

とは言え前日に溶けた雪が朝もやを作るのでサーマルの立ち上がりは遅い。12時ごろTOして1400mオーバー、あちこちO&Rとサーマルサーチをするが山頂台地以外はあまり上がらない。その台地サーマルも弱くなってきたので、この時間帯ならば、と尾根先~グランドを探るが上げられずにLD。

この先も雪は降らなそうなので、しばらくグランボレ飛べそうだが、年末年始は渋滞が大変なのでやっぱり次回は春かな?

www.xcontest.org

2023, 12/24 グランボレ

 

2023, 12/23 パラ 丹沢 秦野盆地半周

乾燥している上に寒気が入り、普通に良さそうな丹沢へ。サーマルトップ予想は1700m位、フライトプランとしては 1)前回失敗した大山にきっちり行く 2)できれば高松山、そこから矢倉か秦野盆地を狙う。好コンディションということでパラ、ハングも多め。

最初に出たNKNさんがサクッと上げているので急いで準備して11時半にTO、いつものルーティンの二の塔~三の塔~牛首を回ったら1500m取れたのでそのまま大山に。大山ではすっきりとは上がらなかったが1300mで戻り三の塔で今度は1600m、今日は割とセオリー通りに行けそうな好条件。なので花立は速めに通り過ぎて(TGさんはこの日も丹沢山に行ったらしい)、鍋割山のサーマルポイントで1900m、余裕を持って高松山へ。

高松でも1900m取れたので矢倉に向かうがさっぱりサーマルがない。ちょっと迷うが、今日は秦野盆地を狙うことにして松田に余裕を持って戻る。

  • ハングのMDさんは1800で高松→1000で矢倉→上げ直して金時&明神へ。また松田のTGさん、FMさんはさらに低く高松を出て1000m以下で矢倉に取りつき上げ直し。ちなみにもう少し西側のラインを通っているので、地表のサーマルポイントを狙うのはもっと低い時で、高さが取れる時は矢倉の稜線に取りつくのを優先するべきか。

狙い通り松田の上で探ると、西側でサーマルを捕まえて1500m、松田山としては良い上がりなのだが、最初から秦野盆地を狙うのであればやはり高松山(丹沢山脈側でトップが一段高い)で上げきって松田は上空通過が良さそう。これまでの経験&聞いた話から、丘陵の北側、盆地との境目を進む。落ちにくいし緩いサーマルはあるので正解、だが徐々に高度が下がって900mを切り、南が丘団地に届くかな?という頃に緩いサーマルヒット。上げて行くと風に押されて北に流される。きっちり盆地一周だったら捨てて東に進むべきだが高さを考えるとサーマルが生きている間は上げた方が良いな、と思っている内に市街地真ん中の野球場サーマル(ここもサーマルポイント)に繋がって、とうとう回し続けながら秦野盆地を縦断してしまった!

この後大山の尾根に定期的に良い雲が出来ているので、これに乗れたらXCも行っちゃおうかな、とも思ったが、そこまでは上手くいかず。感じとして高さは2000mオーバーだったので、そこまでサーマルが繋がっていないのか。

久しぶりに丹沢らしいコンディションで、満足できるフライト。次は当然、矢倉にチャレンジかな?後今回はVolt3だったが、思ったより良く飛んでくれた。フライト時間は160h位だが、ラインを交換してもう少し使おうと思う。

 

www.xcontest.org

2023, 12/23 丹沢

 

2023, 12/9-10, 16-17 パラ 丹沢&朝霧

12/9-10、地元挨拶回り&忘年会で丹沢に。9日は逆転層が強くほぼぶっ飛び。10日は最初北東風で待機。13時半ごろTO、三の塔で1500mまで上げて大山に向かうが、なぜかしっかり粘らずに早々に前に出してしまい、結局東田原にLD。同じタイミングで上げて大山行ったSYさん、NKさんはしっかり上げて戻っているので、ちょっとダメな鳶だった。

 

12/16-17、朝霧J2だったが、土曜は朝晩雨、日曜は強烈な冬型で2日間ともキャンセルで終了、今年の年間ランキングは12位。