2018年8月のフライトログ(mixi日記転載)

(mixiの日記からフライト関連を転載しています)

8/4(土) 足尾 Hogmap21000 4時間00分フライト
西方向は酷暑で午後は大気も不安定、だったが茨城は若干最高気温が低かった(それでも32℃)ので足尾へ。目論見としては①7月月例会タスク ②Skew-T、Windty予報から意外とXC行けちゃうかも!?の2つ。NasaTOPからTO、前回と同じくサーマルの後ろで大シンク、危うくLDしかけるが何とか復活。月例会のタスク(若干緩めに修正)前半を回りながら北を観察するが、雲ができているのは燕まで。結局→ゴルフ場→高峰まで雲は延びるが、その先はとても上がりそうに見えずXCは断念。月例会タスクはモーパラスキップ、その後東の沖が取れず。これが夏の足尾なのか、山はそれなりに上がるが沖のサーマルのパワーが弱い。フルーツラインは何とか1000m位は上がるが、その先は雲が出来ているにも関わらずしっかり上がらない(雲も山よりはしっかりしていない)。少し下がると地上の熱気が感じられ、結局長々とフライト。

8/12~8/15 飛魔人クラブ東北ツアー 関東が不安定なので1日様子見て出発。
8/12(日) (事情により)某エリア 15分+84分フライト
1本目はサーマル立ち上がりに出てチャレンジするがトップアウト出来ず。(反省点)TO以下でのサーマルはきっちり上げ切ってから次を探す。他の人が別の所で上げていても中途半端には動かない。2本目はちゃんと上げてフライト。

8/13(月) 十分一 39分フライト
到着直後は少し上がっていたがその後ドン曇り。長々と待って諦めかけていると、発達した雲の吸い上げでリフトが出来、思いがけず遊べた。

8/14(火) 室根山 57分+52分フライト
リッジ+サーマルフライト。1本目、沖のサーマルで上げ切って動いたらLD。そのサーマル(源)でしばらく滞在していた人は長く飛んでいたので。上げたら動く一辺倒も場合によっては良くないかも。コンディションが続き、雲底も上がってきたのでもう1本フライト。

8/15(水) 白鷹(初エリア) 66分フライト。Hogmap No.21061
風向きも良く、サーマルもあるが、西面ということもあってか中々きれいに上がらない。数人上がりだした所で待ちきれずにTO、狙っていたTO直後のサーマルは外したが、LDに大回りで向かうと強めのサーマルをヒットしてトップアウト。その後はキープハイで楽しめた。ここでの大会は楽しそう。ただ山から離れた場所でのサーマルは捕まえられず。

8/18(土)丹沢 2時間24分フライト Hogmap No.21062
三の塔の避難小屋解体ということで、小屋に取り付けられていた風システムの移設作業。奥の林道で山頂直下まで行けたので、普通のパラ装備を担ぎ上げ(林道は中々ハードで帰り道でバーストがあったらしいが)。移設作業中はオーバーキャスト気味で松田からは1機?結局テイクオフは3時過ぎ。穏やかな空域でぶっ飛びかな、とも思っていたが、二の塔尾根でトップアウトした後は、湧き出る雲の下に行けば穏やかに上がるコンディション。グランドはサーマルが出なかったが、三の塔尾根先端で1400mまで上げて松田手前まで。多分突っ込めば松田には届きそうだったが、松田上空には雲が一切出来ないので無理せず引き返す。
秋の気配の中フライト。

8/18(日)朝霧 79分+109分フライト
前日は北風交じりで結構荒れていたらしい。天子先までは行ってみるが、どの高さでも結構グラグラで、あまり動く気にはならない。ので早めに降りて、アクセルの付替え&調整(夏の間は暑くてやる気にならなかった)。終わってから再度フライトしてみると、かなり穏やかになっていたので、アクセルの感覚に慣れながらのフライト。

8/25-26 七曲オープンカップ参加
台風通過後の西強風で飛べず。

今年は35℃~の酷暑が多く、夏が苦手な自分としては厳しかったが、幸い夏バテもせずまあまあのフライト。これから秋シーズンなので、そろそろチャレンジングなフライトも考えたい。