2019年2月のフライトログ(mixi日記転載)

(mixiの日記からフライト関連を転載しています)

2/2(土) 朝霧 Hogmap No.21406 2時間30分フライト
M7が出るまで、と乗り続けたTriton2ライトの飛行時間が既に330時間。流石に限界が近いので中古のM6を入手し初飛び。早めに1本目、翼端が折れたまま強引に出てぶっ飛び。最初の印象はブレークがともかく重い!そして固い!上がって2本目、サーマルトップは1800m程度と朝霧としてはそれほど高くないが、適度に上げが続くので塾集団を追っかけて大倉まで~引き返して毛無で上げきって講習バーン~沖をグライドして前山へ、もうひと上げするがトップが既に低くなっているので南尾根~沖出し~LD。一応一通り乗れてはいるし、上げられるけど、全ての面で習熟度が低い感じ。講習バーンでグラハンするが、これもTriton2Lとは違っていて、よりきちんとしたセッティング&立ち上げの気配りが必要と感じる。

2/3(日) 足尾 Hogmap No.21407 3時間23分フライト XC 76km
週の中位の予想から、日曜日は今年初の足尾XC?と期待し、知り合いに声をかけて足尾へ。予報では南風が徐々に強くなり、午後は曇り。テイクオフはまた危なっかしい(緩い風はフロントの方がいいかも)。最初はトップが1200mとちょっと低かったのでCooテイクまで、戻ると1500近くまで上がったので北上決定。高峰ではサーマルから外れると激落ち、外しかけるが、少し流した先で復活。この日は松田・空トピ組も加えて同じような時間/スピードで進む人が多く、要所でガーグル。強い南風ベースで、サーマルのドリフト/千切れが頻発する中ではありがたい。烏山手前でこの日一番の1750mまで上がるが、その後は徐々に雲が広がり、サーマルも弱くなって伊王野の道の駅裏にLD。昨シーズン中であれば、よくある結果ではあるが、今シーズンの初XC、しかも新機体2日目としては満足できる内容だった。(考察)午後の曇りは予想できたので、もう少しスピードアップできたら、とも考えるが、今日のコンディション:1000m以下で渋々では、集団で一つ一つのサーマルを確実に上げてった今日の作戦が正解か。T賀さん他のフライヤーもほとんど変わらない距離だったし。

2/10(日) 朝霧 Hogmap No.21408 1時間11分フライト
前日の雪は神奈川は少なめ。丹沢は北東風で飛べない可能性が強いため朝霧へ。しばらく様子見の後テイクオフ、リーサイドチックなサーマルに降りかけるが何とか復活。ただ上げていくと何だか怪しい雰囲気。上空もリーサイド気味で外すとシンクがキツイ。しばらく湾内を飛んだ後南尾根に行き一気に1800mまで上げるが、気が付くと回りに機体がいない!?無線でもLDが怪しそう。念のためショップあたりまで出てみるが、しばらくするとLDも南風で落ち着いたようなのでLD。ちなみにその後南風強風。

2/16(土) 丹沢 Hogmap No.21414 1時間49分フライト
徐々によくなるコンディション。大山のあと花立で1800m近く上がり、西風が強めなので松田に行くにはもう一つ西へ、と鍋割に移ったら、稜線から北風が入って完全にリーサイド。そのまま柳川まで出るがそれほど上がらず引き返す。花立から直接おきに行けばよかった。
2/17(日) 丹沢 33分フライト
諸事情でテイクオフが遅れ、出てみるとアクシデントを目撃したりで中途半端にアウトサイド。たまにはこんな日もあるでしょう。

2/24(日) 足尾 Hogmap No.21458 3時間01分フライト XC 50km
逆転層が強くさらにトップでは西風強風予報だったが、他のエリアが今一つで足尾に。松田組・空とぴのXCセミナーも多くにぎやか。サーマルトップは1200mと低かったがサーマル間が近く、フライヤーも多いため烏山までは順調に。ただしそこから山沿いに進むも何もなく、運動公園対岸にLD。Kちゃん、N島さんも一緒。この日は80km程度進んだ人も多く、トップは100kmオーバー。以下振り返り
・このようにトップが低く/サーマル間が近いと性格的にも超鈍行になってしまい次々と置いて行かれてしまった。こんな日はキープハイが鉄則だし間違ってはいないのだが、もう少しペースを上げてもいいかも。また集団のお尻だと厳しい。位置か高さ、どちらかで余裕があったほうが良い。
・この日、正解ラインは烏山から一旦沖のゴルフ場上コースをたどって山に戻るか、最初から東のガッツリ山のライン。どちらも自分はあまりたどった事がない。烏山の手前は良く上げポイントになるが、ここも判断ポイントの一つとして頭に入れておくこと。目が悪く、遠くの他機観察にハンデがあるだけになおさら。
・M6、それなりには飛べているがまだ乗りこなしているとは言いがたい。小さく回すのはまだ上手くできていないし、大きくゆったりと回すのも今までのCクラスとは少し違うような気がする。