2012年7/27~29 河口湖J1参戦(mixi日記転載)

(mixiの日記からフライト関連を転載しています)

 

尾神でのJ2の大会でタスクを無難にこなせたので、思い切ってJ1の大会にも出て見ました。
以下は自分用の振り返りメモです。

27日(金) 大会前日練習フライト
Hogmap No.13066

仕事の都合で前日から休みが取れたので練習フライト。サーマルの上がるポイントを探しながら、黒岳(三つ峠方面観察)~谷渡りして毛無~そのまま西に鬼ケ岳(王岳方面観察)~稜線上を戻って黒岳南尾根に戻り、TOで上げなおしている所で都合により終了。
①TO上が安定したサーマルポイント②午前中は南東でバンバン、午後に西が入りだすと途端に渋くなるなどがチェックポイントかな?

この日は雲底が高いまま、西湖まで到達。

f:id:yyamada2020:20210705210737j:plain

2012/7/27-1

稜線上で雲の横で上げてく

f:id:yyamada2020:20210705210817j:plain

2012/7/27-2

ランディング前、湖に出して遊ぶ。

f:id:yyamada2020:20210705210856j:plain

2012/7/27-3

28日(土) 大会1日目
タスク:基本400m、B12(1kmExit)~B05~B13~B33(3.5km)~(※)~B05~B05~B15~B33(3.5km)~B05~A01(1km)
リザルト:(※)でテイクオフで上げ返せずLD。27/70位だから半数以上がここで降っている?
Hogmap No.13067

天気は昨日と同じように最初はバンバン。黒岳(B05)から十二ケ岳(B13)に向かうが、ピークが雲に隠れているので早めに翼端を折りながらその下に入る。ここで東から入ったらリーサイドっぽかったので、もう西が入っている→テイクオフ「上」につけないと厳しい→高さを取らなきゃ、とB33に向かう途中のサーマルで高度を稼ぎ、20~30機ほどが眼下になった所で離脱、ギリギリテイクオフレベルに戻るが、結局彼らと揃って討ち死に。


29日(日) 大会2日目
タスク:B15(5kmExit)~B18(3km)~B15(5km)~B18(3km)~B32(400)~B18(3km)~A01(1km)
リザルト:スタートパイロンを低く取ってそのままランディング・・・
Hogmap No.13068

高層雲が張り出し渋々の中、今日は遅めスタート。他の人と同様、黒岳の南尾根で上げてスタートに向かい、B08付近でもう一度上げなおすが、稜線レベルには到達しない。そのまま下がりながらスタートを切り、帰りに少し粘ったもののなすすべなくランディング。
結局この後西風は強いものの天気は好転し、ゴール者多数。

振り返り
<良かった点>
1)初のJ1参戦で、それなりに飛べたこと(総合 39/70位)。
2)コンディションの判断、ルート取り等、大きな考え違いはしていない。
<悪かった点>
1)SKNさんにも言われたけど、「不正解」の方を見て、それと同じ、もしくはそれより高い位置にいることで「正解」だと思い込んでしまったこと。
2)移動する基準が「パイロンを取ったから」「サーマルトップになったから」で、結局これって塾でのダメなパターンじゃないか電球。レースとは言えパラで飛んでいる以上、このパターンで上手くいくわけがない(朝霧ぐらいか)。

今後も年に2~3回程度はJ1参加は続ける予定。基本的には大会指向ではないので関東近郊限定、となると次回は冬の朝霧かな