(mixiの日記からフライト関連を転載しています)
ガソリン不足も解消したのでスカイ朝霧に。S藤さんからの勧めで、来たばかりのマントラ4に試乗させてもらいました。
<外観>
インテーク以外はデルタとほぼ同じ。骨の長さもデルタ並みで、ライザーもトリムのない3列ライン。ただインテークは全てオープンだが狭く、やや下向き。
<フライト>
サイズはML、90-105kgに対して装備重量は約100kg、ほぼ標準でのフライト。ちなみに今乗っているのはUPのサミットXC(LTF2)、わりとドッシリした機体。
朝からやや強めの南が入っている中、慎重に2回ほどテイクオフを取りやめ。機体はそれなりに走るが、ブレークを強く引くと当然浮いてしまう。ここら辺はやっぱり上級機かな?他の方のアドバイスも受け、①45°前からA開放&軽くブレークをあて始めて加速を殺す②ブレークよりもステップ重視で調整③最後もブレークを強く当てず、その分走りのスピードを上げる走る人 を注意してテイクオフ。
出てみてしばらくは軽く引いて・・と思っていたけど、すぐに考えを改める電球。乗り味がかなりサミットに近く、しっかりとした体重移動とブレークのコンビネーションで曲がる感じ。しかもかなりガッチリ体重を入れても沈下が大きくなったり、深く切れ込んで行くこともないので、安心してほっとした顔回すことが出来る。多分デルタも同じ乗り味で、人によっては「曲がらない」と思ってしまうのかも。自分は怖くて出来なかったけど、W山さんに聞いてみると、外翼をしっかり抑えた低速ターンリサイクルも問題なく出来るとの事。
しばらく飛んでいて「何で他の機体はあまり出てこないのかな?」と思っていたら、南がかなり強かったみたい。「みたい」というのは強風のストレスをほとんど感じることなく動いていたから。他の機体と比較できなかったのでスピードは不明(コンペ志向ではないのでそれほど気にしていない)だが、思ったように動けるというのはいい感じるんるん。ハーフアクセルまで踏んでみたが、安定感は変わらない。
ランディングに関しても、ターンに対して安定感があるので、コースの調整がやり易い。最後は当然延びるが、前述の通り低速の粘りもあるということなので、今以上に厳しくなる、ということはなさそう。
とにかく飛んでいて感じたのは、今の機体とほとんど変わらない安定感。飛んでいて外翼が走ったり、逆に重さが抜けたりということがほとんどない。それでスイスイ動けるのだから、言うことないでしょう。ただ自分がこの機体の良さを引き出すためには、・引きすぎないコントロール・アクセルの使い方・安定したテイクオフ を身につける必要があるけど。
ともあれ、乗る前は不安だったが、LTF-Dクラスに乗っても大丈夫そうだ指でOKいう感覚を得られたのも大きい。春のシーズンが終わったら決めよう・・・かな?