2021, 10/3 パラ 足尾 月例会参加

風は緩い南風で、XCの可能性も考えて福原駅に車を置いとくが、NASAの月例会に参加することに。タスクとしては筑波山近くでスタート→富谷山3km→飯倉ダム3km→LD。事前の予想としてはやっぱり夏の雰囲気なので雲底は良くて1200m位?

NASAトップにいると無風になり、前回の記憶があってさっさとテイクオフ。ところが出てみるとサーマルバンバンで1300mも越える勢い。とは言えスタート前に降りたくないので南には行きすぎずに猿鉄塔付近をウロウロする。が、スタート前のタイミングで上手く上げられずいきなり出遅れ。またスタートを取りに行く際、XCTrack画面に集中していたためか西に流されているのに気が付かず、スタート後にCooテイクに戻るのに手間取ってしまう。

次のパイロンは富谷山とは言っても東寄りだし、高峰で上げて取りに行くんだろうなー、と通常のXCコース(下図オレンジ)のラインを取るが、これは稜線上をそのまま伸ばして直接パイロンを取るべきだった(その他のライン)。おまけに高峰では一転して上がらず、ようやく少し上げてパイロンを取るも、戻ると低くなってそのままLD。高峰から東側はほとんどフライトしたことないのでトライしたかったのだが、残念。

  • 稜線から外れているのは、少しでも高さを取りたくて上げる→雲を避けるためにラインを外してフライト、という結果でもある。先の読みをしたうえで上げすぎずにトランジット、という選択も必要。
  • 高峰のギリギリに振っても羽黒駅まで4km程度、歩いて行ける距離。

幸いなことに10月後半の足尾J1はセレクション通ったので楽しみ。

www.livetrack24.com

f:id:yyamada2020:20211006205002j:plain

2021/10/3