2023, 5/3-5 パラ GW後半 二ツ森&木崎湖

5/3、二ツ森。今回はACさんの呼びかけに応じた人が多く10人以上。この日はサーマルトップが低いので下呂温泉アウト&リターン狙い。二ツ森のTOは後になるほど風が悪くなるので、先に出て上げるが、1600m付近で荒れ気味。なのであまり待つ気分になれず、2000mに達したので出発。前回の反省から、前半はサーマルごとに上げてゆっくり進む(他の人のラインと比較するとだいぶ東寄り)。付知から別れたトンネル上でも、奥の山にしっかりつけられて1800m、その後もACさん作成の、サーマルポイントがTPになったタスクを参考に下呂温泉に到達。しかし帰りはアゲインストで進まず、ビビッて谷側に出してしまい高度が下がる→バレーがさらに強くなる、というパターンでLD。

  • ログを比較すると、行きの時点できちんと帰った人たちはさらに山側、稜線上をきちんとキープしている。しかもその高さは1500m~1600mで、自分が帰りに谷側に出している高さよりも低い。結局この稜線をキープできなかったのが敗因だと思う。
  • トンネル~下呂温泉間は田んぼが多く、休耕田が少ない。この時期は一面水が入っていて中々厳しい。できれば次は秋にトライしたい。

5/4、二ツ森、中央アルプスチャレンジの日。この日も早めに出られたのだが、いつもより南風が強め。一度はしっかり上げられたが、次に低くなった時にサーマルがなく、吹きおろしの風にはまってあっさりLD。まあこれまでが上手く行き過ぎたような気もしたので、気持ちを切り替えてサポートに回る。結局この日は、南木曽岳の南風に阻まれて半分程度が降り、中央アルプスを越えたのは6名、なおかつ伊那谷を越えたのは1名のみ。ただその中でもSGさんは経験も少なく、Bクラスの機体に乗りながら、しっかり突っ込んで上げて行ったのは素直にすごいと思う。

5/5、天気面からこの日が最終日。南風が強めだが、飛べそうな木崎湖へ。木崎湖の尾根が南北方向に対して真南から吹くため、場所によっては吹きおろし気味。少し上がるが、動ける感じでもなく短めのフライト2本。

今回、5/3以外はショボイ飛びとなってしまったが、学べたことは多かったと思う。また季節的にも過ごしやすく、虫も少ないので泊まりやすい。GWの修行ツアーはまたやりたいと思う。

www.xcontest.org

2023, 5/5 木崎湖