台風一過、だけど南岸は雲多め?風が弱いグランボレ。予報ではサーマルトップが1500mなので皆でタスクフライト。タスクは前後に降った後に東の戸神山~西の桃園~東を取ってTOに戻る15㎞程のタスク。展開としてはMKNさん、TKYさんを追いかける展開で、キープハイで行った分TKYさんに追いつけるか?という場面が何回かあったのだが、結局最後はちぎられてしまった。
午後は皆で獅子吼大会のログ解析、やっぱり直線的に行けばいい所で山寄りに行ったり、上げすぎる必要のない所で上げちぎっていくなど安全マージンを取りすぎている感じ。
- 基本的にファイナルグライドの判断はXCtrackのゴール高度で見ているのだけれど、滑空比を10:1で考えて、ゴールorESSから逆算して 1kmで+100m足して2~3個前のパイロンまでファイナルグライドの目安を立てておく、というのは使えそう。