会社の都合で金曜日から休み、梅雨前の最後の晴れになりそう。しかし南岸は湿気が多めなので泊り道具をもってグランボレへ。SunnySpotではサーマルトップが2000mオーバー予報で期待していたのだが、結局3日間共に高く上がったのは短い時間で1700m~1800m、その後は南風&高層雲というパターンで、あまり広く動くことはできなかった。
- 1日目に上から&色々偵察して、あまりXCに行くような感じでもないな、と割り切り、基本的にはLDに帰る意識でのフライト。
- サーマルトップ予報が2000mオーバー、1日目よりも2・3日目の方がサーマルトップが高くて1800m前後、というのは湿度の影響が大きかったように思う。南風(南西風)が続く場合、その日の海風が入っていなくても湿った空気は入ってきているのか。
- また高かったのは一時的に上空で北風と南風のコンバージェンスになって居たっぽい。